人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢市中央倫理法人会


by rinri_center

2007.4.26  第88回経営者モーニングセミナー

今朝も4時起床。
5時5分からの役員朝礼に間に合うように家を出る。
昨日は年に一回の倫理講演会、豪華な二人の講師をお迎えして114名の参加者を集めて行われました。その後の懇親会の参加者も91名。残念ながら私は参加出来ませんでしたが、暖かい雰囲気で、とても盛会だったそうです。
朝の小原会長のスピーチでも、運営リーダーの小林さんをほめていました。
小林さんの今回のテーマは「喜働(よろこんで働く)」です。
率先して喜んで働く、その姿はセミナーの参加者に感動を与えていました。

本日の講師は、東京都倫理法人会副会長 都筑美好様
「失敗から学んだ気づき」
気づきは小さな「悟り」です。
少林寺拳法の三訓では、「守・破・離」が大切だと言います。
「守」は言われた事を見た通り、基本通り、そのまままねる事。
「破」は基本をふまえ、自分なりのやり方を工夫する事。
「離」はさらに研究を重ねて自分の型を創造すること。
とにかく、最初はよけいな事は考えるな。
ハイ!と一言、素直にまず返事をする。そして動く。
知っている事とわかっている事とは別物である。
何十回聞いても、実はわかっていない。じつは気がついていないものなのです。
セミナーでもそう、人はいいことを聞いても、すぐにはしない。
成功するためには、思ったらすぐやる。
そしてやってやってやり抜くこと。
松下幸之助さんは「なぜ成功したか」と聞いた人に、こう答えたそうです。
「成功するまでやり続けただけ」
実に明快な答えです。
そう、みんな成功する一歩手前でやめてしまうのです。
今の自分は、自分が作って来たものです。
自分の意識が行動になり、行動が習慣になり、習慣が人格になる。
そして人格が運命を作る。
成功の秘訣は、続ける事。成功するまでやり続ける事。
強く思い続ける事により、人はなりたいと思うように、変わってゆくものなのです。

続いての講師は法人局法人スーパーバイザー吉岡貞義様です。
「人生はめぐり合い」
人生はめぐり会いである。
そのめぐり合いには一定の限られた人しか招かれていない。
私たちは人とのめぐり合いから影響を受けて、自分の人生を築いてゆく。
さまざまな人とのめぐり合いがあり、そのめぐり合いが自分とって、必ずしも幸せと言える出会いとは限らない。
そこで、自分の人間としての成長のために、生きる事への敏感な感受性、
つまり生きる事が、いかに素晴らしいかと言う純粋な感動を得るために、めぐり合いを大切にしたい(カロッサ)

吉岡様は「時代」とのめぐり合いを大切にと言われました。
人は生きている「時」を選べません。
そして今は、今でしかない。
この時代に生まれて、自分には何が出来るか?
それを考えなくてはならないのです。
「大道すたれて仁義あり、信念は不抜、行動は自在(老師)」

吉岡様は犯罪の多かった地元、大広戸町で町会会長をされています。そして8年かかって大広戸防犯パトロールを設立、自らが率先して総隊長となり、制服、パトカー、そして隊員の皆さんとともに、すでに100日間休まず毎日パトロールを続けています。
この組織の特長は、人を「善き者」と考える事。
泥棒が家に入ろうとしても「おはようございます!」
高校生がタバコを吸っていても「こんにちは!」
おはようございます!」「こんにちは!」「こんばんは!」
この3つの言葉しか、使いません。
人を犯罪者ではなく、人として見、つき合う事によって防犯効果をあげているのです。
パトロールを始めてからと言うもの、犯罪は0になりました。
地元では「吉岡警察署」と呼ばれているそうです(笑)
今は、このような防犯パトロールを全国に100カ所作ろうとがんばっているそうです。
自分は何が出来るのか?
せっかくめぐり合った、この時代です。
大切に生きたいものです。

本日の出席者は49名。47社でした。
2007.4.26  第88回経営者モーニングセミナー_f0042690_1361450.jpg

by rinri_center | 2007-04-27 01:40