人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢市中央倫理法人会


by rinri_center

2007.9.27 第108回経営者モーニングセミナー

今朝も4時半起床。
今朝は、ぐっと冷え込み本格的な秋を感じさせる。
5時5分役員朝礼開始。
今日はこの会場、白鳥路ホテルで行うモーニングセミナー最期の日、次回からは厚生年金会館へと会場が移動します。
そのための打ち合わせ、申し送り事項確認。
会員スピーチでは金沢市倫理法人会の田村会長が8月の月間参加者数が日本一になった事を報告、なんと8月はBEST4まで、すべて石川県の単会が独占との事。すごいですねぇ。

本日の講師は、中小企業の広告戦略室パブリック・イメージ代表、森タカヤ様
小さな会社は社長のイメージで仕事ができます。
特に目だった広告も必要ではなく人間関係から仕事が来る。
ところが社員5名から50名の会社に成長すると広報の必要が出てきます。ただ、広告には経費もかかるし人出もかかる。
その代理をして代わりに広告をしてくれる会社が広告制作会社です。
例として私が手がけた特殊印刷の会社場合、いろいろなノリと印刷の組み合わせが出来る会社だったのですが、いまひとつ具体的なイメージがわかない。
そこで「ステッカーマン」というキャラクターを作り上げ、製品をステッカー(あらゆるステッカーが出来ます)という素材に絞り込んで広告戦略を立てました。
ホームページもステッカーマンを前面に出して制作したところ、アクセス数も飛躍的に伸び、売り上げのアップに繋がりました。

私の尊敬するマクルーハンは「メディアはメッセージである」という言葉を残しています。
メディアとは複数形、あらゆるものの存在がメディアであり、メッセージとはそこから発せられる相手に影響を与えるもの、すべてがメッセージなのであります。
メディアは常に複数で同時に動きます。
大切なのは順序づけ、大切なのはどれか、それを見分ける事です。

私の仕事は文章を書くことでもあります。
話す事が上手な人でも、なかなかそれを文にする事は難しいものです。
人の脳は常に多数のイメージを同時に処理しています。
いろいろなイメージが同時にわき起こり、それを言葉として表しています。
ところがこれを文にする時には、情報を選択し、順序づけをして 、文のきまりにそって並び替え、表現しなければなりません。
話す事と書く事には、大きな違いがあるのです。
話せるのに、なぜ書けないか?
そこには相手がいないからです。
相手がいると相づちがあります、そして質問もされます。
その繰り返しによって言葉が繋がり、会話が成り立ちます。
うまく書ける人の文章は、読み進むうちにその人の言葉が聞こえてくるような感じになってきます。
文章を書く上で大切な事は、やさしい言葉を使う事、強い言葉を使わない事。
空にある月を指し示すように、人の目線をそこに揃える事に似ています。
いかに月の美しさを伝える事が出来るか?
それは文章を書く大切な心構えであります。

本日の参加者は57名でした。
白鳥路ホテルの河野さんにお礼の鉢植えの贈呈がありました。
河野さん、ほんとうにお世話になりました。
ありがとうございます。
2007.9.27 第108回経営者モーニングセミナー_f0042690_18542213.jpg

by rinri_center | 2007-09-30 11:19