人気ブログランキング | 話題のタグを見る

金沢市中央倫理法人会


by rinri_center

2008.10.23日第158回(第4条)経営者モーニングセミナー

 次回 第159回(第5条)経営者モーニングセミナーの御案内
 10月30日(木) 講話者は ㈱アイ・オー・データ機器
                     技術支援部技術管理課課長
                   金沢市中央倫理法人会 幹事
                  小柳 雅寛 様
            テーマは「波動が人生を変える」

今朝も4時半起床。
5時5分からの役員朝礼に参加。
今日は副会長の田中喜久代さんの講演ということで、役員の集まりもいい。
会長あいさつでは飯山治郎会長が、自信とは何かという話をした。
自信とは自分を信じる事ですが、では自分の何を信じたら良いのでしょう?
それは自分の価値や能力、そして正しさを確信する思い込み。
そう、自分が取り組んでいる事が正しい事だと思う事。
その「思い込み」が自信になるのです。
まわりから評価されるのではなく、まず自分が思い込む事。
元気があるか、夢があるか?
夢を持って働く事が、自信になり、その人の価値につながるのです。

本日の講師は、伏見園取締役 田中喜久代様
当会の副会長であり、モーニングセミナーのおもてなし隊長でもあります。
テーマは「私と倫理の出会いと変化」
おはようございます。
すっかり紅葉の季節ですね。
私は田中家本家で植木屋の三姉妹の長女として生まれました。
県立錦丘高校卒業後、女子短大の情報処理科に進み、北陸コンピューター会社に入りました。
小さな頃から父に将来は家を継ぐのだといわれて育ったせいか、22才の時に今の主人と
お見合いで結婚、そして出産のため会社を退職してから、ごく自然に伏見園に入社し
現在に至ります。
うちの会社「伏見園」は創業51年。造園、庭の設計管理、レンタルグリーン、花束、
アレンジフラワー、オブジェなど広く取り扱っています。
また最近では、インターネットで観葉植物も販売しています。

倫理法人会に入ったのは3年前。
三重県の八王子屋の遠藤洋徳さんのナイトセミナーでの言葉がきっかけでした。
「呼吸のようにまず吐かないと、良いものが吸収できないよ。花やグリーンを持って
講話者の横に飾ってあげなさい、そして持って帰りなさい」と、いわれました。
倫理法人会に入って驚いたのは、みんなが親切に声をかけてくれる事。
「田中さん!」「田中さん!」と呼んでくれて、名刺交換も初めてここで行いました。
なんと暖かい会なんだろうと驚きました。
その後、初めて会員スピーチを行った時も、3分間のスピーチの練習を何度もして行ったのに、その時はあいにくスピーチする人がいっぱいで時間がとれませんでした。
そうしたら会長さんが、だいじょうぶ。また来週があるよと(笑)
また、幹事になってと頼まれた時も、とても私なんかムリムリと思ったのに、
当時いた女性3人が揃って幹事になってしまったり。
とにかく金沢倫理法人会の当時は、初めての事ばかりで驚きました。
いちばん学んだのは「おもてなしの心」 セミナーに来ていただくお客様をどうもてなすか。
挨拶の仕方、心の込め方、セミナーのリハーサル、受付の方法。
なによりも、みんな揃って「あたたかい空気を作る」ことを学んだように思います。

その後、金沢中央倫理法人会に移ってからは小原会長のもと「右手に倫理、左手にそろばん」を合い言葉に心を高め経営をのばす方法を学びました。
当時、5月に出席社数日本一をめざそうと決めたとき、小原会長に2月にリーダーを
やって欲しいと頼まれました。
その時も、そんな私にはムリムリと断ったのに、いやだいじょうぶ。
まだ3ヶ月あるから、準備出来るやろ、と言われなんとなく出来そうな気に・・・
そんなふうに、視点を変えて頭の中をころっと変えてくれる会長が小原さんでした。
そして福井に5月の参加へのお願いをしに行ったら、石黒会長さんから「よし、
わかった参加しよう。でもそのかわり田中さん講和してね」と言われまたムリムリと(笑)
でもそれがきっかけで、6月に福井で初講話。
5月のリーダーをやらせていただいて、いちばん学んだ事はやはり「おもてなしの心」でした。
今は池田さんの「素質論」を学んでいます。
人間関係を財産と考え相手の価値観を大事にする理論です。
大切なのは自分の応援団を作る事。
倫理で出会った沢山の人からいいものをいっぱいいただきました。
小幡さん、中崎さん、中野さん、小原さん・・・
みんな私の良い所をほめて、応援してくれました。
主人も私の事を大切にしてくれます。

今続けている事は、主人と娘に「おはようございます」「いってきます」と挨拶をすること。
それにお墓参りです。
これからも倫理を学んでいこうと思っています。

本日の参加者は87名、参加社数は82社でした。
by rinri_center | 2008-10-26 12:50